PRESS

天気予報や各種指数情報のAPIを提供する「天気予報API」が、5月11日より料金および一部サービス改定とともに、サービスサイトリニューアルしました

アップフロンティア株式会社(代表取締役社長:横山 隆之、本社:東京都渋谷区)と、一般財団法人 日本気象協会(会長:石川裕己、本社:東京都豊島区)が共同事業で運営する、天気予報や指数情報をAPIで提供するWEBサービス「天気予報API」(https://tenkiapi.jp)にて、料金および一部サービス改定と、サービスサイトリニューアルを2018年5月11日に行いました。

「天気予報API」ではより多くの場面で天気予報・指数情報等をご活用いただけるよう、サービス全体の見直しを実施しました。これに伴い、利用料およびサービス内容の一部を変更し、サービスサイトをリニューアルいたしました。

1.「基本プラン」の新設ならびに料金改定のご案内
従来のご利用方法(エンドユーザーの端末から直接APIにリクエスト)について、リクエスト数の段階、および料金の見直し、ならびにオプション情報における同時表示箇所数ごとの料金設定の廃止を行い、新たに設ける「基本プラン」としてご案内します。

「基本プラン」のご紹介:https://tenkiapi.jp/standard.html

2.「特別プラン」新設のご案内
“サーバ等で一旦、APIおよびその情報を保持するご利用方法”をご希望の場合、新たに設定する「特別プラン」にてご案内が可能となりました。

「特別プラン」のご紹介:https://tenkiapi.jp/special.html

3.デジタルサイネージのサイズ規定の改定
デジタルサイネージでのご利用において、これまで「50インチ未満」というサイズの規定をしておりましたが、この制限を廃止しました。

■「天気予報API」について

「天気予報API」は、アップフロンティア株式会社と一般財団法人 日本気象協会が共同事業で運営する、今日、明日の天気予報をはじめとして、花粉情報、紫外線情報、熱中症予防情報などの17種の指数情報や2012年9月17日からの過去の天気を、スマートフォンアプリやWEBサイトなどで利用するためのAPI(Application Program Interface)を有償で提供するWEBサービスです。アプリケーションの開発・配布の際に、気象情報を組み込んだり、キャラクターや他のAPI情報と組合せたコンテンツとして活用することができます。

「天気予報API」
https://tenkiapi.jp

■アップフロンティア株式会社 会社概要

2005年12月の設立以来、スマートフォンアプリを中心に、VR/AR/MR、AI、IoTなど最先端領域でのアプリや最新デバイス向けを含め400以上のアプリ開発実績があります。ユーザ(生活者)視点とビジネス視点の双方のバランスを重視した現実的な企画立案やプロジェクト成長戦略のあるべき姿にマッチした全体設計、デバイスアプリ開発、サーバシステム、UI/UXデザイン、WEBサイト構築、保守運用をワンストップで提供しています。

名称: アップフロンティア株式会社
住所:  東京都渋谷区神宮前5-7-20 神宮前太田ビル4F
設立:  2005年12月20日
資本金: 5,250万円(資本準備金5,250万円)
代表者名: 代表取締役社長 横山 隆之
従業員数:42名
株主:  経営陣 他
URL:  http://www.up-frontier.jp

本件に関するお問い合わせ
アップフロンティア株式会社
お問合せURL:https://www.up-frontier.jp/corporate_form/contact/form.php
電話番号:03-6427-4711(代表)
担当:渡邉