株式会社アマナイメージズ

雑誌「Pen」の特集『キリスト教とは何か。』の書籍版発売を記念して制作されたiPadアプリ

100点の西洋美術で読み解く『キリスト教とは何か。』

公開日
2011.12.12
プラットフォーム
iPad

アウトライン

大好評を博した、雑誌「Pen」の特集『キリスト教とは何か。』の書籍版発売を記念して制作されたiPadアプリです。
レオナルド・ダ・ヴィンチ<最後の晩餐>、ボッティチェッリ<受胎告知>といった有名な絵画から、ミケランジェロ<ダヴィデ>等の彫刻まで、アマナイメージズで取り扱い可能な西洋美術100点の写真から編纂されています。

絵画には、國學院大学文学部准教授の池上英洋氏による旧約聖書、新約聖書、聖書を巡る主要登場人物の解説付きです。
その他、BGM機能や各々の作品に対して感想などを共有するために、Twitterを利用したコミュニケーションボードの機能も搭載されています。

機能・ポイント

100点の写真を、登場人物別、作者名別、所蔵国別に並べ替える機能やスライドーショー機能(表示時間を5段階用意)を利用し、好みに合わせた楽しみ方が可能です。
100点の西洋美術がパズルのように並べられたトップ画面は圧巻です。

実際に触ってみる

  • 公開終了しました

    iPad
    App Storeからダウンロード